1
/
の
3
ミシマ社
くらしのアナキズム
くらしのアナキズム
通常価格
¥1,980 JPY
通常価格
セール価格
¥1,980 JPY
単価
/
あたり
税込
受取状況を読み込めませんでした
文化人類学者 松村圭一郎による「くらしのアナキズム」(2021)です。
国家は何のためにあるのか?
ほんとうに必要なのか?
「国家なき社会」は絶望ではない。
希望と可能性を孕んでいる。
よりよく生きるきっかけとなる、〈問い〉と〈技法〉を人類学の視点からさぐる。
本書でとりあげる「人類学者によるアナキズム論」とは…
・国家がなくても無秩序にならない方法をとる
・常識だと思い込んでいることを、本当にそうなのか? と問い直す
・身の回りの問題を自分たちで解決するには何が必要かを考える
アナキズム=無政府主義という捉え方を覆す、画期的論考!
この本で考える「アナキズム」は達成すべき目標ではない。むしろ、この無力で無能な国家のもとで、どのように自分たちの手で生活を立てなおし、下から「公共」をつくりなおしていくか。「くらし」と「アナキズム」を結びつけることは、その知恵を手にするための出発点だ。(「はじめに」より)
アナキズムの言葉だけで捉えると過激な本と思いそうですが、人類学の要素を足すことで非常に読みやすくなっています。<あいだ>を知るにはもう一つの方も知るべきであり、当たり前の存在がなくなったときの話を深めるのにおすすめの一冊です(Ammel)
Share


